コンテンツプロデューサー専攻 

【大阪リアルタイム通信講座】「音楽ビジネスのフロンティアに挑む 〜アジア、中華圏に誕生する巨大マーケットの最新情報〜」 2018年8月23日(木)〜全4回

通信講座でも受けられないかというご要望は開講当初からありましたが、今回ようやく体制が整い、リアルタイム通信講座を大阪で開講することになりました。
大阪のコンテンツビジネス・ラボの会場にお越しいただき、その場でリアルタイムで講師とやりとりをしながら授業を受けることができます。

録画では双方向でやりとりができない点があり、参加者同士の交流も大事な要素と考えているため、同じ場所にお越しいただいて受講頂くことが前提になっています。関西圏で受講を考えていた皆様、ぜひご参加ください。また、通信講座受講の方も、お越し頂ける日は、東京で講座を受けることも可能です。

→講座内容詳細はこちら

「音楽ビジネスのフロンティアに挑む 〜アジア、中華圏に誕生する巨大マーケットの最新情報〜」 2018年8月23日(木)〜全4回

実施要綱

主催 東京コンテンツプロデューサーズ・ラボ
制作 FLY MUSIC
運営 オーガナイザー:山口哲一
コーチ:脇田敬
日時 第1回 2018年8月23日(木)19:15-20:45
「最新海外音楽事情〜エンターテックの時代におけるアジア」
鈴木貴歩(ParadeAll株式会社)+山口哲一

エンターテックアクセラレーターとして世界を飛び回る鈴木さんは、日本で一番海外の音楽サービスへの知見を持っている方です。世界の音楽シーンにおいても「中国」「アジア」は最前線のトピックです。テクノロジーなしでは語れなくなった音楽ビジネスを俯瞰した視点で学びましょう。

鈴木貴歩

鈴木貴歩(ParadeAll株式会社代表取締役 エンターテック・アクセラレーター)
ゲーム会社、音楽放送局等でコンテンツ企画、事業企画を担当した後に、2009年にユニバーサルミュージック合同会社に入社。デジタル本部本部長他を歴任し、音楽配信売上の拡大、デジタルマーケティングの強化、全社のデジタル戦略の推進、メディア/プラットフォーム企業との事業開発を担当の後、起業。
現在は”エンターテック”というテーマを掲げ、エンタテインメント x テクノロジー領域のコンサルティング、メディア運営、カンファレンス主催、海外展開支援を行う。”エンターテックはカルチャーを創る”がビジョン。

第2回 2018年8月30日(木)19:15-20:45
「エイベックスのアジア戦略と中国での儲け方」
高橋俊太(エイベックスアジア代表取締役社長)+山口哲一

ニューミドルマン養成講座1期生でもある高橋さんは、エイベックスのアジアビジネスを統括する立場で精力的に動いています。中国法人も設立、アジア市場でのビジネスを本格化しているビジョンを伺います。

髙橋俊太

髙橋俊太(たかはし・しゅんた)
米シカゴ大学卒業後に、外資系投資銀行に入社。その後FIFAワールドカップ組織委員会で日韓ワールドカップの主催に携わり、ソニー株式会社でソニーグループのグローバル・ブランディング案件に従事。2016年1月にエイベックスに入社しアジア法人の体表取締役社長に就任。中国法人・香港法人のの代表も兼任し、エイベックスのアジア事業全体の責任者を務める。日本コンテンツの現地展開だけでなく、各国でのアーティスト開発も行う。

第3回 2018年9月13日(木)19:15-20:45
「2020年以降のアジアマーケットを考える」
山口哲一+脇田敬

日本で音楽活動を行う時に、アジア市場を視野にいれることは必須な時代になりました。受講生からの具体的な疑問に答えながら、日本人としてのアジア戦略を議論して、個々の活動に落とし込みます。

第4回 2018年9月20日(木)19:15-20:45
「アジア音楽配信サービスの現在地」
野田威一郎(TuneCoreJapan代表取締役)+山口哲一

世界中の音楽配信サービスに簡単に流通させることができるTuneCoreJapanは、インディーズのアーティスト、マネージャーにとって、「世界への窓」のような存在です。香港で学生時代を過ごした野田さんは、中国マーケットについても、最新動向に鋭い眼差しを向けています。
Tunecoreの成功事例を知りながら、インディーズのアジア進出の可能性など具体的に考えていきましょう。

野田威一郎

Wano株式会社/TuneCore Japan K. K. 代表取締役 野田威一郎 / CEO Iichiro Noda
1979年生まれ。東京都出身。香港で中学、高校(漢基国際学校)時代を謳歌し、1997年に日本に帰還。クラブでイベント企画、デザイナーをしながら、慶應義塾大学を2004年に卒業。同年、株式会社アドウェイズに入社、メディアディビジョンマネージャーとして上場を経験。2008年に独立しインターネットサービスでクリエイターを支援する会社「Wano株式会社」を設立。2012年には TuneCore Japan K.Kを立ち上げ、現在に至る。

全回木曜日 19:15-20:45(受付は19:00より)

会場 コンテンツビジネス・ラボ(大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーC9F)
オーガナイザー紹介 yamaguchinew山口哲一
(株)バグ・コーポレーション代表取締役/EnterTech Lab Inc. Co-Founder/エンターテック・エバンジェリスト/音楽プロデューサー、「デジタルコンテンツ白書」(経済産業省監修)編集委員、経済産業省「コンテンツ産業長期ビジョン検討委員会」委員、START ME UP AWARDS 実行委員長アーティストマネージメントからITビジネスに専門領域を広げ、2011年から著作活動も始める。エンタメ系スタートアップを対象としたアワード「START ME UP AWARDS」をオーガナイズ。プロ作曲家育成の「山口ゼミ」やデジタル時代のコンテンツプロデューサー育成する「ニューミドルマン養成講座」を主宰するなど次世代育成にも精力的に取り組んでいる。
クリエイティブディレクターとして『SHOSA/所作〜a rebirth of humon body〜』で「アジアデジタルアート大賞〜インタラクティブ部門で優秀賞を受賞。
日本音楽制作者連盟など業界団体の理事を歴任する一方で大企業の新規事業やスタートアップのアドバイザーも務める”新旧”双方のコンテンツビジネスに通じた異業種横断型のプロデューサー。
Twitter@yamabug
ブログ「いまだタイトル決めれず」
<著書>
『新時代ミュージックビジネス最終講義』(リットーミュージック)
『10人に小さな発見を与えれば、1000万人が動き出す』(ローソンHMV)
『最先端の作曲法 コーライティングの教科書』(リットーミュージック)
『とびきり愛される女性になる~恋愛ソングから学ぶ魔法のフレーズ』(ローソンHMV・共著 /「ラブソングラボ」名義)
『DAWで曲を作る時にプロが実際に行なっていること』(リットーミュージック)
『世界を変える80年代生まれの起業家 ~起業という選択~』(スペースシャワーブックス)
『プロ直伝!職業作曲家への道』(リットーミュージック)
『ソーシャル時代に音楽を”売る”7つの戦略~“音楽人”が切り拓く新世紀音楽ビジネス~』(リットーミュージック・共著)
『ソーシャルネットワーク革命がみるみるわかる本 』(ダイヤモンド社・共著)

yamaguchinew脇田敬(わきたたかし)
1971年生まれ
レコード会社勤務、ライブハウス/クラブ・マネージャーを経て、プロダクション設立。
多くの新人アーティストのマネジメント、制作を行い、メジャーデビュー、ブレイクへと導く。
豊富なライブやマネジメント現場の経験とインターネット時代に対応した業界ビジネス知識を活かしたマネジメント、プロデュース、プロモーションを行っている。
FB https://www.facebook.com/takashi.wakita
Twitter https://twitter.com/wakiwakio

著書「ミュージシャンが知っておくべきマネジメントの実務」(リットーミュージック)

受講料 本講座全4回 正規受講:23,000円(税込)
※事前振込→受付後にお振込み先をお知らせいたします
※カード決済(VISA、Mastercard)が可能です。備考欄にカード決済希望とご記載ください
割引 ・知的財産管理技能士会 会員割引:20%割引
→お申込みフォームの知的財産管理技能士(会員番号)をご記入の上、「備考・お問合せ」欄に、知的財産管理技能士会 会員割引希望とお書きください。また、申請中の方はその旨もご記入ください。
※技能士の合格者ではなく、合格した後、技能士会に入会した方が対象です。

・学生:20%割引
→大学生(学部生)・短大生・専門学校生(認可校)・高専生 で、年齢が25歳未満の方が割引対象です。
割引を希望される方は、お申込みフォームの「学校名・または社名」「学科・学部または部署名」の欄に、必ず記入いただき「学生割引対象者」の「はい」にチェックを入れてください。

定員 30名(定員になり次第、募集を終了致します)
受講条件 ※自宅からの受講は出来ません。その場にお越しいただいて授業をお受けいただきます。

この講座に応募する