コンテンツクリエイター専攻 

「プロ作曲家育成講座〜山口ゼミ〜」2020冬期集中講座説明会 2020年1月18日(土)

2013年からスタートし、好評を博してきた「プロ作曲家育成講座〜山口ゼミ〜」の2020年冬期生の募集が始まります。
アーティストマネージメントを長年手がけ、サウンドプロデューサーや作曲家を多数育てた経験を持つ、 (株)バグコーポレーション山口哲一氏と一流のゲストによる講座です。
2020年の冬期は2ヶ月半8日間の講座内容を、3日間に集約する形で組んでみました。

過去の受講生はすでに作曲家としての活躍を始めているメンバーもいます。

今回の”プロ作曲家育成講座〜山口ゼミ〜説明会”では、「山口ゼミ」の何がスゴイのか?どんな講座が開講されるのか?受講するとどうなるのか?など、山口氏本人が詳しく解説いたします。ゼミへの参加を検討している方、詳しくお話を聞いてから決めたい方、業界への足掛かりに迷っている方、是非ご来場いただき、「音楽業界で生きていく」ヒントをつかんでみませんか。

※当日は、自作音源の評価やアドバイスなどは行いません。予めご了承ください。

2020年2月からの本講座のご案内ページはこちら

実施要綱

主催 東京コンテンツプロデューサーズ・ラボ
日時 2020年1月18日(土)11:00〜12:00
※1階玄関にて入館受付を行います。建物への入館受付は30分前、教室の入室は15分前からになります。
それより以前には建物、教室には入ることは出来ません。
会場 東京コンテンツプロデューサーズ・ラボ
東京都新宿区下落合1-1-8(東京アニメーションカレッジ専門学校2F)
※会場についてのお問合せはメールにて kouza@tcpl.jp までお願いいたします。
  アニメーションカレッジでは対応しておりません。
アクセス http://www.tcpl.jp/access/ JR高田馬場駅から徒歩5分
講師 yamazemiphoto
山口哲一
(株)バグ・コーポレーション代表取締役/エンターテック・エバンジェリスト/音楽プロデューサー
「デジタルコンテンツ白書」(経済産業省監修)編集委員
アーティストマネージメントからITビジネスに専門領域を広げ、2011年から著作活動も始める。エンタメ系スタートアップを対象としたアワード「START ME UP AWARDS」をオーガナイズ。プロ作曲家育成の「山口ゼミ」やデジタル時代のコンテンツプロデューサー育成する「ニューミドルマン養成講座」を主宰するなど次世代育成にも精力的に取り組んでいる。
クリエイティブディレクターとして『SHOSA/所作〜a rebirth of humon body〜』で「アジアデジタルアート大賞〜インタラクティブ部門で優秀賞を受賞。
日本音楽制作者連盟など業界団体の理事を歴任する一方で大企業の新規事業やスタートアップのアドバイザーも務める”新旧”双方のコンテンツビジネスに通じた異業種横断型のプロデューサー。
→ Twitter

<著書>
2011/04/11『ソーシャルネットワーク革命がみるみるわかる本』(ダイヤモンド社)
2012/10/25『ソーシャル時代に音楽を“売る”7つの戦略』(リットーミュージック)
2013/07/12『プロ直伝!職業作曲家への道』(リットーミュージック)
2013/09/28『世界を変える80年代生まれの起業家~起業という選択~』(スペースシャワーネットワーク)
2014/09/19『DAWで曲を作る時にプロが実際に行なっていること』(リットーミュージック)
2015/03/02『とびきり愛される女性になる。 恋愛ソングから学ぶ魔法のフレーズ』(ローソンHMVエンタテインメント)
2015/04/17『最先端の作曲法 コーライティングの教科書』(リットーミュージック)
2015/06/02『10人に小さな発見を与えれば、1000万人が動き出す』(ローソンHMVエンタテインメント)
2015/09/24『新時代ミュージックビジネス最終講義』(リットーミュージック)
2017/9/15「ミュージシャンが知っておくべきマネジメントの実務」(リットーミュージック)

受講料 無料
定員 30名(最少催行人数に達しない場合は開講を中止する場合がございます)
資料 「プロ作曲家育成講座〜山口ゼミ〜」説明会資料(PDF)

この講座に応募する