コンテンツビジネス専攻 

「エンターテイメント業界の近未来と知的財産活用によるビジネス」9/21知財無料セミナー開催

山口哲一氏が、知財財産管理技能士の皆さんをはじめとする知財ホルダーに向けた”エンターテイメント業界の近未来と知的財産活用によるビジネス”をライブで語ります。

日本が「先進国」として元気で要るためのキーワードは、エンタメ、観光、テクノロジーであることは異論はないと思います。

今後あらゆる業種で進む、テクノロジー活用、グローバル市場展開、異業種連携。コンテンツ系スタートアップを支援するSTART ME UP AWARDSオーガナイザーとしての新市場への知見や音楽プロデューサーでの現場体験に基づき、これからの知財ビジネスが音楽業界、エンターテイメント業界において、どのように展開していくのかを紐解いていきます。

また、他業界での知財展開の可能性を、参加者の皆様とのディスカッションも踏まえ議論を深めていく予定です。

コラムには書けない貴重な話を聞く機会ですので、お見逃しなく。これからのビジネスの可能性と、知財の資格を活かすためのヒントをみつけてみませんか。

連動するニューミドルマン講座についても説明させていただきます。

実施要綱

主催 東京コンテンツプロデューサーズ・ラボ
協力 一般社団法人知的財産教育協会
日時 2016年9月21日(木)19:30〜21:00
※開場は開始時間の30分前です。
会場 東京コンテンツプロデューサーズ・ラボ
東京都新宿区下落合1-1-8(東京アニメーションカレッジ専門学校2F)
アクセス http://www.tcpl.jp/access/ JR高田馬場駅から徒歩5分
講師 yamaguchinew
山口哲一
(株)バグ・コーポレーション代表取締役/コンテンツビジネス・エバンジェリスト/音楽プロデューサー
「デジタルコンテンツ白書」(経済産業省監修)編集委員
経済産業省「コンテンツ産業長期ビジョン検討委員会」委員
START ME UP AWARDS 実行委員長
国際基督教大(ICU)高校卒。早稲田大学在学中から音楽のプロデュースに関わり、中退。1989年、株式会社バグ・コーポレーションを設立。音楽プロデューサーとして「SION」「村上”ポンタ”秀一」のマネージメントや、「東京エスムジカ」「ピストルバルブ」「Sweet Vacation」など の個性的なアーティストをプロデュースする一方、音楽ビジネスとITに関する実践的な研究を行っている。プロデュースのテーマに、ソーシャルメディア活用、グローバルな視点、異業種コラボレーションを掲げている。2010年頃から著作活動を始め、国内外の音楽ビジネス状況の知見を活かし、音楽(コンテンツ)とITに関する提言を続けている。エンタメ系スタートアップを対象としたアワード「START ME UP AWARDS」をオーガナイズし、プロ作曲家育成「山口ゼミ」や「ニューミドルマン養成講座」を主宰するなど、次世代の育成にも精力的に取り込んでいる。異業種横断型のプロデューサー。

Twitter@yamabug
ブログ「いまだタイトル決めれず」
詳細プロフィール

<著書>
2011/04/11『ソーシャルネットワーク革命がみるみるわかる本』(ダイヤモンド社)
2012/10/25『ソーシャル時代に音楽を“売る”7つの戦略』(リットーミュージック)
2013/07/12『プロ直伝!職業作曲家への道』(リットーミュージック)
2013/09/28『世界を変える80年代生まれの起業家~起業という選択~』(スペースシャワーネットワーク)
2014/09/19『DAWで曲を作る時にプロが実際に行なっていること』(リットーミュージック)
2015/03/02『とびきり愛される女性になる。 恋愛ソングから学ぶ魔法のフレーズ』(ローソンHMVエンタテインメント)
2015/04/17『最先端の作曲法 コーライティングの教科書』(リットーミュージック)
2015/06/02『10人に小さな発見を与えれば、1000万人が動き出す』(ローソンHMVエンタテインメント)
2015/09/24『新時代ミュージックビジネス最終講義』(リットーミュージック)
2011/2012/2013/2014/2015/『デジタルコンテンツ白書』音楽部分 一般財団法人デジタルコンテンツ協会(DCAJ)

<連載>
・CREA WEB(文藝春秋)『来月、流行るJポップチャート不毛時代のヒット曲羅針』
・リットミュージック『WEB版職業作曲家への道』
・IPマネジメントレビュー 知的財産教育協会発行『知財専門誌』

参加費 無料
定員 35名(最少催行人数に達しない場合は開講を中止する場合がございます)

この講座に応募する