コンテンツクリエイター専攻 

「プロ作曲家育成講座〜山口ゼミ〜」2019秋期集中講座 2019年11月9日・11月23日・12月14日

2014年から始まった山口ゼミですが地方在住の方や仕事の事情で、8日間という日程が厳しいという声がありました。
2019年の秋期は2ヶ月半8日間の講座内容を、各月の3日間に集約する形で組みます。
この講座を受ければ、extendedコースからCWFメンバーになるという流れや、劇伴作曲家コースの受講など、プロ作曲家としての基本を知る山口ゼミの受講が前提になっている講座に進むことももちろん可能です。
3日間にはギッシリ積み込みますし、講座の前後はオンラインでの指導も充実させます。仕事でスケジュール調整が難しい人や地方の人も、この機会に挑戦してみて下さい!

山口ゼミ主宰 山口哲一

→講座内容詳細はこちら

→説明会はこちら

実施要綱

主催 東京コンテンツプロデューサーズ・ラボ
日時 2019年10月12日(土)
※台風により中止になりました10月12日の振替は以下となります

2019年11月9日(土)
13:00〜13:30 オリエンテーション 山口哲一
13:30〜14:00 自己紹介
14:15〜16:00 持ち込みデモテープ添削 伊藤涼+山口哲一
16:30〜18:00 ヒットプロデューサー列伝 浅田祐介+山口哲一
※時間が変更になりました
※懇親会あり

2019年11月23日(土)
13:00〜14:00 プロ作曲家が知っておくべき著作権と業界慣習
14:15〜16:00 疑似コンペ公開添削 伊藤涼+山口哲一
16:15〜17:45 ヒットプロデューサー列伝 ゲスト未定+山口哲一
※懇親会あり

2019年12月14日(土)
13:00〜14:00 プロ作曲家の心得 山口哲一
14:15〜15:45 ファーストデモコンテスト 伊藤涼+山口哲一
16:00〜17:45 疑似コンペ公開添削 伊藤涼+山口哲一
※懇親会あり

※開場は開始時間の15分前です。

会場 東京コンテンツプロデューサーズ・ラボ
東京都新宿区下落合1-1-8(東京アニメーションカレッジ専門学校内)
アクセス http://www.tcpl.jp/access/ JR高田馬場駅から徒歩5分
講師 yamazemiphoto
山口哲一
(株)バグ・コーポレーション代表取締役/エンターテック・エバンジェリスト/音楽プロデューサー
「デジタルコンテンツ白書」(経済産業省監修)編集委員
経済産業省「平成30年度コンテンツ産業新展開強化事業」検討委員
START ME UP AWARDS 実行委員長
アーティストマネージメントからITビジネスに専門領域を広げ、2011年から著作活動も始める。エンタメ系スタートアップを対象としたアワード「START ME UP AWARDS」をオーガナイズ。プロ作曲家育成の「山口ゼミ」やデジタル時代のコンテンツプロデューサー育成する「ニューミドルマン養成講座」を主宰するなど次世代育成にも精力的に取り組んでいる。
クリエイティブディレクターとして『SHOSA/所作〜a rebirth of humon body〜』で「アジアデジタルアート大賞〜インタラクティブ部門で優秀賞を受賞。
日本音楽制作者連盟など業界団体の理事を歴任する一方で大企業の新規事業やスタートアップのアドバイザーも務める”新旧”双方のコンテンツビジネスに通じた異業種横断型のプロデューサー。
→ Twitter
→ BLOG
→ 詳細プロフィール

<著書>
2011/04/11『ソーシャルネットワーク革命がみるみるわかる本』(ダイヤモンド社)
2012/10/25『ソーシャル時代に音楽を“売る”7つの戦略』(リットーミュージック)
2013/07/12『プロ直伝!職業作曲家への道』(リットーミュージック)
2013/09/28『世界を変える80年代生まれの起業家~起業という選択~』(スペースシャワーネットワーク)
2014/09/19『DAWで曲を作る時にプロが実際に行なっていること』(リットーミュージック)
2015/03/02『とびきり愛される女性になる。 恋愛ソングから学ぶ魔法のフレーズ』(ローソンHMVエンタテインメント)
2015/04/17『最先端の作曲法 コーライティングの教科書』(リットーミュージック)
2015/06/02『10人に小さな発見を与えれば、1000万人が動き出す』(ローソンHMVエンタテインメント)
2015/09/24『新時代ミュージックビジネス最終講義』(リットーミュージック)
2011~2018『デジタルコンテンツ白書』音楽部分 一般財団法人デジタルコンテンツ協会(DCAJ)
2017/9/15「ミュージシャンが知っておくべきマネジメントの実務」(リットーミュージック)

<連載>
・CREA WEB(文藝春秋)『来月、流行るJポップチャート不毛時代のヒット曲羅針』
・リットミュージック『WEB版職業作曲家への道』
・IPマネジメントレビュー 知的財産教育協会発行『知財専門誌』

ito
伊藤涼(副塾長/プロデューサー)
千葉県生まれ。2001年にアメリカ、マサチューセッツ州ボストンのBerklee College of Music卒業。帰国後、ジャニーズ事務所が運営するレコード会社Johnny’s Entertainmentに入社。
近藤真彦、少年隊、Kinki Kidsの音楽ディレクターを経て、2004年にデビューしたNEWSのプロデューサーになる。2005年には修二と彰の『青春アミーゴ』をミリオンセラーに導き、その後も山下智久のソロシングル『抱いてセニョリータ』のヒット、TEGOMASSをジャニーズ初の海外デビューや、タイの兄弟ユニットGolf & Mikeの日本デビューを仕掛けた。
2009年6月にJohnny’s Entertainmentを退社し、同年7月に株式会社マゴノダイマデ・プロダクションを設立。音楽に関する企画運営をしながら、フリーのプロデューサー・作家としても活動する。
「ここにいたこと (AKB48)」「走れ!Bicycle (乃木坂46)」の作曲者。

<著書>
2014/11/19『作詞力 ウケル・イケテル・カシカケル』(リットーミュージック)
2015/03/02『とびきり愛される女性になる。 恋愛ソングから学ぶ魔法のフレーズ』(ローソンHMVエンタテインメント)
2015/04/17『最先端の作曲法 コーライティングの教科書』(リットーミュージック)

→ 伊藤涼が主宰する作詞研究室リリック・ラボ

受講料 全3回正規受講: 44,800円(税込)
事前振込み→受付後にお振込み先をお知らせいたします。
※オンラインを使った、作品の添削、アドバイスなど、講師陣による個別サポートも受けられます。
※カード決済(VISA、Mastercard)が可能です。備考欄にカード決済希望とご記載ください。
割引 ・知的財産管理技能士会会員割引:20%割引
→お申込みフォームの知的財産管理技能士(会員番号)ご記入の上、「備考・お問合せ」欄に、知的財産管理技能士会割引希望とお書きください。また、申請中の方はその旨もご記入ください。

・学生:20%割引
→大学生(学部生)・短大生・専門学校生(認可校)・高専生 で、年齢が25歳未満の方が割引対象です。
割引を希望される方は、お申込みフォームの「学校名・または社名」「学科・学部または部署名」の欄に、必ず記入いただき「学生割引対象者」の「はい」にチェックを入れてください。

定員 20名(最少催行人数に達しない場合は開講を中止する場合がございます)

この講座に応募する